●
こんにゃく座 HP
●
こんにゃく座公演のチケットお申し込みはこちら
カテゴリー
(移動先: ...)
【カテゴリー】
メンバー紹介
遠野組
あん組
森組(眞鍋演出)
ドン・キホーテ組
タング組
おんがくかい組
ルドルフ組
ロボット組
コンサート
ワークショップ
外部活動
その他
オペラ塾
京子の部屋
ネズミ組
イヌ組
銀ロバ組
アルレッキーノ組
森組(大石演出)
おぐり組
よだか組
まげもん組
銀河組
ピノッキオ組
ねこ組
あおくん組
夏夢組
ピノッキオ組(07年海外公演)
ゴーシュ組
注文組
どんぐり組
フィガロ組
変身組
森組(高瀬演出)
2025年9月 変身
2025年3月 「明日のオペラ」への誘い
2024年9月 リア王
2024年3月 神々の国の首都
2023年9月 浮かれのひょう六機織唄
2023年2月 アイツは賢い女のキツネ
2022年9月 ルドルフとイッパイアッテナ
2022年2月 あん
2021年9月 さよなら、ドン・キホーテ!
2021年2月 森は生きている(眞鍋演出)
2020年9月 末摘花
2020年2月イワンのばか
2019年9月 林光歌劇場
2019年2月 遠野物語
2018年9月 イヌの仇討
2018年2月 天国と地獄
2017年9月 スマイル
2017年4月 タング
2017年2月 想稿・銀河鉄道の夜
2016年9月 グスコーブドリの伝記
2016年2月 クラブ・マクベス
2015年9月 魔法の笛
2015年5月 ロはロボットのロ
2015年2月 白墨の輪
2014年9月 おぐりとてるて
2014年2月 林光歌劇場
2013年8月 銀のロバ
2013年2月 アルレッキーノ
2012年9月 森は生きている(大石演出)
2012年2月 金色夜叉
2011年9月 ゴーゴリのハナ
2011年2月 ねこのくにのおきゃくさま
2010年9月 想稿・銀河鉄道の夜
2010年2月 三文オペラ
2009年9月 変身
2009年5月 百花連唱
2009年2月 ネズミの涙
2008年9月 そしてみんなうそをついた
2008年4、5月 ピノッキオ
2008年2月 夏の夜の夢
2007年9月 クラブ・マクベス
2007年2月 まっぷたつの子爵
ホーム
▼
オペラ『神々の国の首都』稽古場日誌(2月15日):青木美佐子
オペラ『神々の国の首都』本日作曲が完成しました!
晴れやかな作曲家
出来たての楽譜をもらう行列
そして今日は楽士様全員集合の日
フルートは岩佐和弘さんと、東佳音さんのダブル
初日とは思えぬ息の合いっぷり!でも本番はお二人で一緒に演奏することはないのですが…
ヴァイオリン山田百子さん
写真をお願いしたら、うーんどうしよっかなーと…。慣れてらっしゃる😆さすがのポーズ
チェロ中田有さんと、朴賢娥さんのダブル
チェロの深くまろやかな音を思わせるたおやかなお二人
ピアノは毎日お世話になっております榊原紀保子さんと、五味貴秋さんのダブル
楽譜を持ってピアノの前でパチリ
お馴染みの方々に加え、今回初お付き合いの東さんと朴さん、各ステージごとに組み合わせが複雑に変わるので、毎回それぞれ音色が違うという、これはどの回も見逃せない(!!)豪華な演奏になる予感です。私達歌役者も負けずに頑張らねば💪
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿