カテゴリー

「明日のオペラ」への誘い 稽古場日誌(2月6日):小田藍乃

〜「明日のオペラ」への誘い!〜宮澤賢治歌劇場Ⅵ、Ⅶ
ついに本格始動!

2月4日に音楽稽古、
5日には稽古場たてこみ&衣装フィッティング&顔合わせと盛り盛りだくさん。
6日には振り付け稽古…。

怒涛なお稽古スタートを切りました!!!

今回は、出演者総勢32名!写真に収まりきれません。
年末にも音楽稽古ありましたし、毎回すごい人数揃うので、なんかすでに顔合わせをしたような気持ちにもなってましたが、5日に顔合わせを行いました。

写真は左から、
演出助手の城田美樹さん、演出の加藤直さん、作曲・音楽監督の萩さん、衣装の生田志織さん。

この日の午前中には、衣装のフィッティングと装置も立て込みも同時進行。舞台監督の八木さんより装置の説明もありました。


6日は早速振り付け稽古
我ら鹿踊り組は初日からビシバシと、踊り回りましたよ!


稽古場は毎日Aスタジオ、Bスタジオをフルに活用!自分がお稽古でないときは、衣装作業をしたり、別演目の助手に行ったり、チケット係だったり。。。。

毎日たくさんの人が行き交い、座の至るところからいろんな音楽が聴こえています。お茶場で誰かが何かのひとフレーズを口ずさめば、すぐにハモって誰かが歌いだす。っと思ったら、別の演目のフレーズも誰かが歌い出す。そんな感じで、こんにゃく座にはいつも以上に歌が溢れています。


世の中急に寒くなりましたが、ココは熱気に包まれております!!
3月にはどんな舞台となるでしょうか。


どうぞお楽しみにっ!!

こちらも、ぜひチェックしてください⭐︎
https://www.konnyakuza.com/produce/

1 件のコメント: