カテゴリー

オペラ『変身』稽古場日誌(8月6~11日):小林ゆず子

9月公演オペラ『変身』
お稽古が始まりました!!

1996年にオペラ『セールスマンKの憂鬱』として初演して以来、少しずつタイトルを変えながら公演を重ね。。。2011年に公演したのを最後におやすみしていました。オペラとしてはおやすみしてはいましたが、挿入歌を歌ったり、一部シーンをコンサートをやったりと座員にとっては馴染みのある作品でもあります。

自分の家で保管してあった2009年のおぺら小屋!!

そして今回、上村聡史さんを演出にお迎えし、キャストも新たに、新しいオペラ『変身』を公演するわけです。
座内でもこのオペラのファンは多い!出演でない座員も、新しい『変身』が気になって仕方ない、そんな雰囲気を感じています。

私は、今回演出助手として関わります。作品の立ち上がりを1番近くで見守れるぞ✨いや見守るだけでなく能動的に関わる必要があるのでしょう、でも仕事!!というだけでなく、私自身がワクワク臨みたいなと思っております♪

8月6日に音楽稽古イン。
ずらーっとテーブルを並べて

『変身』の音楽は難しい。でもほんとに素敵なのです。5日間みっちりお稽古しました。とらえたか!と思うと逃げられる。。。光さん、難しいです(T ^ T)
でも着実に日々前進してます。

8月10日にはこんにゃく座のオフィシャルファンクラブ、こんにゃくらぶ会員の方が稽古場見学に来てくださいました。大雨でしたが定員いっぱい!!ありがとうございます🙇‍♀️

素敵な差し入れもたくさんいただきました✨
見学の中では音楽稽古を見てもらうだけでなく、少し出演者の話なども聞いてもらいました。
次の稽古場見学は19日です。まだ空きもあります!
またこんにゃくらぶの新規入会もいつでも募集しておりますので、こちらもぜひ!!

8月11日には稽古の前に舞台監督の大垣さんが来てくださり、装置を立て込む予定のところにテープをひいて(バミリをして)いきます。

演出部3人と出演者の泉くんも手伝ってくれました

装置が入るまでは、バミリをみてイメージを膨らませながら稽古していくことになります。

そして明日はスタッフと座員の顔合わせ。演出家の上村さんもいらっしゃいます。
いよいよ本格始動!!
さぁ頑張っていきますょぉー
東京公演は前売り完売ですが、神奈川公演はまだチケットあります。
ぜひ、新しい『変身』をお見逃しなく☆

0 件のコメント:

コメントを投稿