カテゴリー

タング組 メンバー紹介(2025年10月〜11月ツアー)

2025年秋の『タング〜まほうをかけられた舌+うたのステージ』ツアーが始まりました〜。
自己紹介テーマ「好きor嫌いなカレーの具材と、その理由やエピソード」と合わせて旅メンバーをご紹介します。


🍛中村響 / 少年(バリトン)
キャンプというスパイスがあれば、たとえシンプルでも美味しいカレーになりそうなものですが、なぜかゴーヤ(そのまま)を入れてしまい、苦ぁいカレーになってしまった思い出が。ズッキーニにすれば良かった…


🍛北野雄一郎 / タング(バス) 
カレーの好きな具は牛肉ですね。牛肉のカレーってだけで豪華な感じがしますよね。欧風ビーフカレー、なんてゴージャスなネーミングなんでしょう。なにが欧風なのかいまいち理解はしていませんけどね。


🍛入江茉奈 / クミン(ソプラノ)
キーマカレーに胡桃とレーズンをいれるのが好きです。でも胡桃もレーズンも切らしがちなので、シンプルなキーマカレーになりがちです。


🍛花島春枝 / ナツメグ(アルト)
ひよこ豆のカレーが大好きです。こんにゃく座の多くがお世話になっているカレー屋さんがあるのですが、最初の頃は「バターチキンカレー」がマストでしたが、一度豆カレーの味を知ってしまってからはすっかりダルカレー派です!そして最近はさらにネパール現地の味付けのお店の魅力を知ってしまい、「マトンカレー」にハマっています。ですからオペラの中で「マトンカレー」を紹介するときはとりわけ気合が入っています!


🍛井口真由子 / ピアノ
両親が大阪枚方でカレー屋を営んでおります。弟がカレーペーストを作っていて、お店では揚げ野菜やホロホロなお肉が入ったスープカレーとして提供しており、あとを引く美味しさなのです。でも何よりわたしが好きなのは、粗挽きで肉感たっぷりのキーマです。ごはんと食べるのもよし、人参ラペやチーズとあわせてパンにのせてもよし、麺と混ぜて油そば風にするのも最高です。カレー屋の娘がカレーのオペラを弾けるなんて、とても嬉しいです。


🍛石窪朋 / 照明スタッフ
揚げナスが乗っかっているカレー…チーズがとろけているカレー…いろいろ浮かんできますが、やっぱりチキンカツカレー‼︎ ある時、朝早くに出かけて、あるサービスエリアで朝ごはんを食べることになりました。 ワッフルとかサンドイッチのセットがあるかなぁと探していると、ドンと目に飛び込んできたチキンカツカレーという文字‼︎ どうしてもチキンカツに負けてしまってヘビーな朝ごはんとなりました。 そのくらい大好きです♪


🍛佐藤花 / 制作マネージャー
野菜全般好きではないので、カレーの具では人参が苦手です。でも人参食べたほうが栄養的に良いことは分かっているので、存在を消し去るべく鬼のみじん切りにして入れてます。

0 件のコメント:

コメントを投稿