カテゴリー

森組 in 栃木県下都賀郡『城址公園ホール』(11月4、5日):鈴木あかね

栃木県の壬生にやってきました。

駅名表示が可愛いです。いちご推しですね。

今期初のホール版ということで、まずは仕込みとゲネプロをやります。

狭い搬入口にトラックが2台、上手に入りました!

今ツアーで5月の精デビューの温ちゃんを見届けるために、演出助手の岡原さんが駆けつけました。

ゲネプロは滞りなく済んで、ありがたいお言葉や修正点などをいただき、明日はいよいよ本番です!

一夜明けて、楽屋には主催のありんこ保育園さま、栃木県保育問題研究会のみなさまからたくさんの差し入れが届きました!
本当にありがとうございます!

本番前には各々ストレッチやこんにゃく体操など行いますが、8月の姉さん(右)と9月の姉さん(左)は寝たまま揺らす体ほぐしを実践中。

そして本番前には、いつも栃木の公演にはご自身のお店のパンをたくさん差し入れてくださる金田さんが!みんな大喜びです!ありがとうございます!

そしていよいよ本番です!温ちゃん、いってらっしゃい!

500人を超える、たくさんの4.5歳のみんな。知っている歌は声を出して一緒に歌ってくれました!私は袖で聞いていましたが、そのピュアな歌声にグッと目頭が熱くなりました。

最後までしっかり観てくれたみんなと、アンコールに“十二月のうた”を一緒に歌ってお別れしました。

帰る時も「♪〜もえろ もえろ 明るくもえろ」と歌が聞こえてきて、光さんの「こどもたちがもえろもえろと歌いながら帰る姿に、この仕事を一生の仕事にしようと決めた」という有名なエピソードを思い出してまた胸熱でした。

こどもたちの笑顔を胸に、明日は会津若松へ移動します!



♪おまけ♪
ホテルのロビーにあったファビュラスな椅子に腰掛けて大人な雰囲気を醸し出す岡原さん

0 件のコメント:

コメントを投稿