早くホールに到着して楽屋で寛いでいると茂平と麻が何やら歌の稽古してます。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhARz4ZDYDuvf2EfLstSXtqAhn8UGAn7q4-7OBluBjcH5woCO_eTud-GQsMMLeBIi715EA47XCNnpRKqdK1dM0tsJv4fIYZJFj3w4twEaj5c1rz66PtrpexB5u9hY3eq31TyE2hewU3Cxw/s320/image.png)
明日の宿の近くにお麻の知り合いのお宅があるらしく、遊びにいって歌を披露するみたいです。
さあ時間になり、仕込み開始です。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgC3jravSeU-Ad5L3PkExAr7IuLKd4ZPzxVyw-mTKlmlDDYdZgkZ3cCKUgQ-TBeA6U5AWwNn9j9eMX2E0iVSkU3ENT-YvIbw3F3RcQjziVUPSNAiY7I9RDyHbvvezKdx8aZ0m6a8Rzj5wM/s320/image.png)
仕込みを始める前に荷物の搬入のお手伝いをして下さる為に早くから集まって下さった藤枝市民劇場の皆さんと恒例のご挨拶。本当に助かります!
さて、仕込みも順調に進み、ふと客席をみると…
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgSvRNcAQpjX1SBRqVdt_8yqJzVb9S519gbP6DV5pE4SA_-I1slWgg6OiWjxbZbdpM6_SQNQqmSL55hJPYOk_PNeKRvigDJefcA27vK_yzTFYK-3FR8iHZKv2zf5j4CESLq1436wbnOCsw/s320/image.png)
仲良く並んでいるのはダブル嵐山です。
毎日の本番でお疲れ気味なのかな?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjpMPQpb71_bxRzWU0pj9VxTu6AFsB4N5LX3s7JlXBiv6OQJEbN2BbtuoROakDHeNvNu-jTtD2HnVyI0BfTJIpBPaVL3A_P-HGRtwV7lRVff7riDmhRyGS_rnTC4h7xx1bmmUUuY0m7r5A/s320/image.png)
本番直前、下手の袖の暗がりで出番を静かに待っている私の心強い相棒の格さんが
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjvReN5Y6UbEb5DTopGjdAB2VkafhWYtPyclBjigl3GOj9CbB0FeYeVdbdzyPfVhq2PV8SQY5XYBZqs9BJDfddEy25nzboHZc4zVqsH5O8aBN9UA5gJU0rmZg0Yj4BIJ-MC3zhFW0Jlw-E/s320/image.png)
渋いっ!渋すぎます。たまに知らない方が見つけて腰を抜かしてしまう事もあるとか。
本日も宜しくお願い致しまする。頼りにしてまっせ!
そしていよいよ本番。
本編を始める前に「まげもん」のオリジナル手拭いを客席で売り歩きます。本日のお客様はどんどん手を上げて下さり売れに売れてアッという間に完売!ありがたや~
会場中を走り回ったので本編を始める前に汗だくになってしまいましたf^_^;
本編が始まり、色々なところで笑い声や拍手が沢山聞こえてきてお客様も楽しんで観て下さっているのが嬉しくて皆もノリノリで演らせて頂きました。
やっぱり舞台は観て下さるお客様と供に作るものだなぁとつくづく思います。
また是非、藤枝市民劇場さんと一緒に舞台を作りたい!と思いました。
ではではまたお会い出来るのを楽しみにしております。
心地好く疲れてホテルに漸くたどり着いたら…何と部屋にサプライズが!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhS_6d06O4C0WLTwQcGMkMYxUI1cl14Xdma8DhVuMZKU3N9aaZa7GI9Rn8bzLCw_2CBBT53u9S00FdO1u2bRhDvEOjfYLMCTQcDce4XRKh1gHoKh5wzrJ6rRuqnoghOcsxehQOgdjLJ7x4/s320/image.png)
まがい物の座長が御礼を申し上げます~♪
0 件のコメント:
コメントを投稿