コンサート組② in 宮崎県宮崎市『おひさま保育園』(11月17日):熊谷みさと

ネズミの旅をしています我々、本日は鹿児島県で空き日でございます。

そんな隙間の本日に、宮崎県へ出かけてコンサートをするメンバーがいるということで、ちょいと覗きに行ってきました。

うるおさん、花さん、島田さん、ゆず子の4人に、ピアニスト真理子さんというコンサート組②…通称「CO2」組です。二酸化炭素です。

このためにただでさえパンパンなネズミのトラックにコンサートの荷物を積んで来まして、毎回パズルのような積み下ろしをしているのですが、その道具たちがとうとう日の目を見る今日というわけです。

朝7:30にホテルを出発し、荷物を積んだワゴン車で約2時間かけて、おひさま保育園にやってきました。


名前のとおり、よく日のあたる明るい保育園です

園に上がるとなんだかそこらじゅう良い香り…

今日のためにたくさんのスイートピーを飾ってくださってました!

こんなにたくさんの贅沢な花束見たことない!と制作の田上さんも嬉しそう



可愛らしいウェルカムボードも作ってくださっていて、嬉しさが溢れています。

おひさま保育園では、日頃から『森は生きている』や『魔法の笛』を子どもたちと一緒に歌っていて、今回のコンサートを、みなさんそれはそれは楽しみにしてくれていたんだそうです。
これは張り切るしかありませんね…!!


着くなり搬入、仕込みを始め、30分後にはもう準備ができあがりました。


あっと言う間!



今日はこのコンサート組の初日です。
ネズミの旅の合間を縫って稽古をしてきていましたが、本番前にやっぱりいろいろ確認したい!ということで、通し稽古をしました。



じっと…じっ…と見つめられながらピアノを弾く真理子さん


歌芝居『魔法の笛』とオペラ『森は生きている』の抜粋を、数曲のソングとともにお送りしてしまうというなんとも贅沢なプログラムです。

「夢の番人」で元気に始まり、まずは『魔法の笛』



囚われのパミーナを挟んでフーフーする不思議な人たち


起きたパミーナとパパゲーノが逃げる


このために作った鈴がお目見え!綺麗に揺れてます


パパゲーノとパパゲーナ


そしてこんにゃく体操を挟んで、『森は生きている』


オオカミとカラス


まつゆきそうも綺麗に咲いています


短い準備期間でも、道具もお話もいろんな工夫がちりばめてあって、さすがたくさんの舞台を創ってきたひとたちだなあと同じ座員ながら感心してしまいました。いやあ、おもしろいです。
本番も大盛り上がりに違いない!と思いながら控室に戻ると…


わ、わわわ、なにやらごちそうが…!!

園のみなさんが、お昼ごはんにたくさんのごちそうを作ってくださっていたのです!!


イェェーイ!!!

私もちゃっかりご相伴に預かってしまいましたが、どれもとっても美味しくて、特に宮崎鶏のさっぱりマリネと、かよさんのプレーンスコーンがお気に入りでした!!
はあ〜しあわせ…




心もお腹も満たされて、いざ本番!


始まる前から、集まってくる子たちの顔からワクワクが溢れていて、先生方があたたかく準備してくださっていたことが感じられました。


モノスタトスとパパゲーノが出会う場面では笑い声に満ちたり、こんにゃく体操を立ち上がって一緒にやってくれる子がいたり、オオカミが出てきたら怖くて大泣きしてしまったり…

0歳の子から大人の方まで、みなさんが楽しんでくださっていることが伝わってきて、なんとも幸せな時間。



終演後、いただいたスイートピーを抱えて、みなさんと記念撮影!

本当に楽しい日でした。

小さな園舎のなかに、先生たち、それから地域の人たちの思いと大きな愛がつまった、とてもすてきな保育園でした!
おひさま保育園のみなさま、ありがとうございました!!

そしてコンサート組のみなさま、おつかれさまでした☆☆

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

本当に楽しい時間が過ごせました!
迫力のステージを、凄く間近で見れて子ども以上に楽しませて貰いました。

特に『森は生きている』は、子ども達も知っている歌がたくさん出てきて、我が子も一緒に口ずさんでいました(^^♪
こんにゃく体操に関しては、あの全身の気の抜き方に脱帽です(笑)

今回は2つの物語の抜粋だったので、今度は是非劇場に足を運び、お話全部を観劇したいなと思いました。

素敵な時間をありがとうございました!

おひさま保育園 保護者

こんにゃく座 さんのコメント...

こちらこそありがとうございました(^^)
2つのオペラの抜粋、なかなか盛り沢山な内容だなぁと思っていましたが、小さな子どもたちも含めて会場のみなさんが素敵な表情で聞いてくださり嬉しかったです♪歌っている私たちにとってもとても楽しい時間になりました。
こんにゃく体操はたーくさんの種類があるんです。ぜひぜひ興味があったら調べてみてくださいね。
九州地方でも各地で公演しています。今度はぜひオペラ1本楽しんでいただけたら嬉しいです!
これからも森は生きているをはじめ、沢山の音楽、歌をお子さんと楽しんでくださいね。

小林ゆず子