フィガロ組の裏 :うーぽむ
ピノッキオ組のみなさんおかえりなさい!!
フィガロ組、昨日の夜トラックが宿河原につきますと、稽古場の電気がついていたので、上がってみるとまげもんチームがお茶場飲み会をしていました。これまたオツカレさまです。
フィガロ組の楽屋の様子をちょっとばかしお見せします。
伯爵夫人と夫人の髪結い係りのパナちゃん「奥様おぐしが乱れておられます」
お昼ごはん中のこまきち先生「今日の弁当イケてんなぁ」
楽士飲み隊長ハシヅメさん(メタボリック仲間)
さてさて、船橋→町田→松戸というハードなスケジュールの一週間でした。これで山半分越えたというところでしょうか。
今日、明日の休日でパワーを得てあと半分のツアー、がんばりまっす!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
ロボット組メンバー紹介(2025年)
ロボット組 in 岩手県八幡平市『寺田小学校』(6月13日):泉篤史
ロボット組 in 北海道『北海道手稲養護学校』(6月24、25日):中村響
ロボット組 in 北海道釧路市『清明小学校』(6月23日):壹岐隆邦
ルドルフ組 in 山梨県南巨摩郡『はくばく文化ホール』(6月22日):小林ゆず子
0 件のコメント:
コメントを投稿