文旦(ちぃ)
本日は午前公演なので、早朝から2台のバスに分乗して、昨日行った安田小学校へ向かいます。
今回のリトルこんにゃくは、6年生32名!
成長目覚しい男子も多く、歌声に太くて低い迫力が加わっていました。
女王様の前に大きな人垣が
リアクションや歌はいちいち的確で、持っているマツユキ草も、大きさや形が整っていてとっても綺麗。
しっかりした印象を受けました。
記念写真もしっかり整列
結構シャイなみんなでしたが、本番もよく頑張り、拍手までもらっていました。
お疲れ様♪
***
今日のピックアップは、
窓を乗り越えてまでトイレに行こうとする娘と
平塚生まれの美白女王
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
オペラ『浮かれのひょう六機織唄』劇場日誌(9月9日):小林ゆず子
オペラ『浮かれのひょう六機織唄』まとめ(9月10日):壹岐隆邦
オペラ『浮かれのひょう六機織唄』劇場日誌(9月8日):富山直人
オペラ『浮かれのひょう六機織唄』劇場日誌(9月7日):小田藍乃
オペラ『浮かれのひょう六機織唄』稽古場日誌(8月25日):高岡由季
0 件のコメント:
コメントを投稿