森組稽古場日誌(2月25日):1月 井村タカオ
今日から3月の「森は生きている」のツアーの稽古が始まった。
兵隊役が大石さんから富山君になる。
稽古初日は音楽稽古。
芝居で動かずに、萩音楽監督のもと歌や台詞を確認していった。
大事な事だ。
芝居に完成はない。
だからといって中途のものを見せるつもりは更々ない。
創る過程の中で、限り無く答えに近いであろう近辺を、いつまでも模索するのだ。
改めて、皆の歌に耳を傾けてみる。
さぁ模索のはじまり、はじまり、稽古初日。
***
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
オペラ『変身』稽古場日誌(8月6~11日):小林ゆず子
夏のワークショップ2025 (7月25〜27日):齊藤路都
吉田進也ソロコンサート『セロ弾きのゴーシュ』(8月5日):中村響
オペラ『変身』稽古場日誌(8月12日):北野雄一郎
音楽教育の会第69回全国大会in熊本(8月9日~10日):田上ナナ子
0 件のコメント:
コメントを投稿