森組 in 和歌山県田辺市『紀南文化会館』(3月18日):武田茂
私が1980年に入座する前に入っていた、品川区で活動していたアマチュア劇団「喜善」(当時顧問の様な立場にあった劇団民芸の作家の大橋喜一氏と演出家の山田善靖氏からそれぞれ一字を貰った)の先輩二人が南紀白浜の串本に家庭を作って住んでいる。
最後の稽古日にはっと思い出して案内の葉書を書いた。
間に合ったかどうか心配していたのだが、夫婦して来てくれた。
何年振りの再会になるだろうか?
そう、思い起こせば、当時入座3年目に黒テントの「演劇の作り方」と言う講座に通っていて、その卒公にもこの先輩は見に来てくれました。
嬉しいことです。
全く個人的な日記になってしまいました、失礼。
武田
☆☆☆
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
オペラ『変身』稽古場日誌(8月6~11日):小林ゆず子
夏のワークショップ2025 (7月25〜27日):齊藤路都
吉田進也ソロコンサート『セロ弾きのゴーシュ』(8月5日):中村響
オペラ『変身』稽古場日誌(8月12日):北野雄一郎
ルドルフ組 in 高知県四万十市『しまんとぴあ』(7月29日):小林ゆず子
0 件のコメント:
コメントを投稿