2025年。秋の旅公演が始まります。出発前の稽古場の様子をお知らせします。
朝10時集合。1階の倉庫にある「森」の装置を2階のAスタジオへ荷揚げして組み立てます。
気温21度。これは涼しいと思いきや気温は上がり結局大汗をかいてしまいました。午前中に小道具や衣装の準備も無事終了。
昼から稽古スタート!入座2年目の白石温さんの初舞台です。
緊張しているようで実は緊張していないらしい・・・。
他にも入れ替わったメンバーが居ますので、岡原演出助手のもと、和気あいあいと稽古が進んでいきます。
細かな位置合わせや視線までチェックします。
振り付けの白神さんも具体的なアドバイスを的確に下さいます。
休憩中の面々。10分間でエネルギーチャージ。体と頭と心にチャージして、さあ稽古再開。
SLSの照明スタッフさん。左から秋葉さんと川上さん。お世話になります。
1日の終わりにはノートの時間。明日はもっといい舞台が務められるように皆真剣です。
この日は、音楽監督の萩さんからも愛と優しさと厳しさのある課題が出されました。
最終日、通しが終わって装置をバラシます。
今回制作マネージャーとして旅後半を支えてくれる入江さんもバラシに参加。
そして荷物をトラックに積み込んで、本日は解散!
旅リーダーの泉さん、お疲れ様でした。いや、大変なのは、これからですね。
旅公演初日は、三重県熊野市そして大阪、和歌山、栃木。さらに東北各県(福島県、宮城県、山形県、岩手県、青森県)。その後、滋賀、島根、埼玉、大阪、奈良、東京、神奈川。
そして今年は、12/3島根県、12/12埼玉県、12/14大阪府、12/21東京都にて一般公演を行います。
詳細はこちら
。
たくさんのお客様に出会える事を楽しみにしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿