9月21日
KAAT公演2日目。
2会場で本公演というのは、最近ではかなり珍しい!でもさすが旅慣れた集団、こんにゃく座☆各劇場の違いはものともせず、高い集中力の公演を続けております!
開場前のアトリウムコンサートも大盛況!!
今日は本当にたくさんのお客さまに聞いていただけました!
個人的には視覚的にも座員の個性が見られて楽しいコンサートです笑。
さて、今回のスタッフ6人組。
オペラ『変身』を支えてきた座内スタッフチームです。演出部も衣裳部もベテランと若手という構成だなぁと思ってましたが、それぞれにいいチームになっていて面白く、そして心配りのできる人々で、演出助手である私にとってはありがたいチームでした✨我らはアトリウムコンサートにも出演できずですが。。。そのぶん、頑張って働いておりますっᕦ(ò_óˇ)ᕤ
この公演が終わると。。。もう秋の旅が始まるのですね。ロビーではワークショップの打ち合わせをする2人。
相変わらず忙しいこんにゃく座の人々☆
そして今日はこんにゃくらぶ会員さん向けのイベント、ファンクラブの集いが開催されました☆久しぶりのロビー開催✨
あかねさんの司会で、萩さん、裕加さん、沢井さん、泉さんにお話してもらいました。
参加者も定員いっぱいとなりました!!嬉しい限りです♡
今回は観に来れなかった方のために配信もしてみようと思っています。
10月上旬に配信しようと頑張ってますので、会員ページからぜひ覗いてみてくださいね。
そしてこんにゃくらぶでは新規会員も大募集中です!!
アフタートークが聞けたり、年1回感謝祭があったりと楽しんでいただけるよう、色々企画してます♪
↑今年の大感謝祭チラシ☆
ぜひぜひご入会もお待ちしております。
オペラ『変身』残りあと少し。
1公演1公演を大切に。
☆おまけ☆
ファンクラブの集いをこっそり見守ってくれた父と息子。
2 件のコメント:
アトリウムの高いところから降り注いでくるような圧倒的な音・声に包まれる、至福の15分間でした。
異界からの声を思わせる「夢の番人」や威勢の良い「真田隊マーチ」… 歌はもちろんのこと、階段を活かしたフォーメーションで楽しそうに歌っている様子がよく見えて、視覚的にも、とてもとても楽しかった。
終曲「歌の行方」の、 歌声の傍らで静かに刻まれる太鼓のビート。
懐かしいような、同時に未来を予感させるような、不思議な響きでした(今でも思い出すと胸が疼くようだ…)。
ありがとうございました。
ご来場いただきましてありがとうございました。
アトリウムコンサートも楽しんでいただけたようで嬉しいです。
年に数回ですが地元のお祭りなどでコンサートをすることもあります。
また機会がありましたら、ぜひ聞きに来てくださいね♪
コメントを投稿