ロボット組 in 岐阜県養老町『上多度小学校』(9月30日):沢井栄次
今日のロボット組は養老の滝近く、岐阜県養老町の上多度小学校へおじゃましました。
体育館の入口にコロンと栗が一粒我々をお出迎えしてくれました。
セットを組み立てていると、先生がなにやら作業しています。
なんと色画用紙で非常灯を隠してくださってます!気を使って頂いてありがとうございます!
終演後は「3年生の時ロボットを見ましたが、その時も着替えがすごいなと思っていました。」という感想が出て驚きでした。
最後にバミリをすべて取って終了です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
オペラ『森は生きている』メンバー紹介(2025年10月〜12月ツアー)
ドン・キホーテ組 メンバー紹介(2025年10月〜11月ツアー)
オペラ『森は生きている』稽古場日誌(10月13〜18日):松田祐慈郎
宿河原八幡宮例大祭2025(10月12日):泉篤史
オペラ『森は生きている』公演事前ワークショップツアー(10月1日〜10日):鈴木あかね
0 件のコメント:
コメントを投稿