タング組 in 群馬県高崎市『東部小学校』(11月12日13日):武田 茂

11月12日、高崎市立東部小学校での公演です。

8時30分仕込み開始。ピアノ降ろしは若い男の先生が多く集まって下さって楽勝でした。有難いことです。体育館は縦使いです。舞台作り、照明の当たりも終わって舞台稽古の始まりです。先月の20日の移動から始まった今回の旅公演で唯一歌のステージが有るので、その通し稽古で舞台の広さや、声の通りやハーモニーを確認します。オペラ「タング」では、芝居の流れや間、歌や台詞のキャッチボールに神経を使いますが、歌のステージでは、当然に音楽的な要素に気を使います。ハーモニーはその最たるものかもしれません。また独唱もありますから、独りで子供達に向き合いながら、リラックスして歌の世界を愉しく美しく面白く表現するのは、個人の力量が試されます。つまり、オペラだけの舞台に慣れ初めた私達の身体には結構重い負担が掛かると言うわけです。すんなり稽古も終わって本番です。その前に。

小規模、ピアニストを入れて7人の旅でも続けば身体も疲れます。そんな時に元気溌剌で舞台に立つには、お昼の弁当の役割は小さくありません。
今日の3種類とも美味しいのですが、全てに丸くて大きめの鳥の唐揚げが付いていて、これがスパイスが効いていて食事が進みました。


歌のステージも無事に終わり、タングではお客の4年生5年生は気持ちを外に出して、楽しんでくれました。さあ、明日は2ステージです。



11月13日、今日は午前1、2年生。午後3、6年生です。
歌のステージ+タングの2ステージは結構こたえますが、今日のお昼のラ―メンも評判が良く、午後も良い舞台が出来たと思います。担当の先生が劇団で活動なさっている方で、私達に色々と気を使って下さり気持ち良く公演が出来ました。有り難うございました。
また子供達も1年生から6年生迄、気持ちを外に開いて楽しんでくれたので、私達も遣り甲斐があり楽しく舞台を勤めることが出来ました。ホテルも2日間過ごしやすかったです。有り難う‼️

武田



**おまけ**
写真 by.タング組 ☆ 文章by.まどか
縦使いの体育館で、“ジャンガル”をガシガシ仕込む人達。
あれ?朋さん、、、…台に乗ってる?
どんなに身長が小さくても、がんがん仕込んで私たちを支えてくれている。ありがたやー♡
ステージが大きくて明るいから、緞帳を閉めて、
でも人が通りたいから、サーカス小屋みたいに入口を開けておく。なんだかちょっと秘密基地みたい♡
お稽古でも、念入りに振り付けのチェック☆
本番前、念入りに柔軟☆
本番前、念入りに笛チェック☆
本番前、念入りに精神統一☆

2日目のお弁当は、先生オススメの【大将】というラーメン屋さん!
アツアツで嬉しいねっ(*˙︶˙*)☆*°
ボリュームたっぷりのコロッケ丼…を頼んだつもりが、メンチカツ丼やった!けど美味い♡
麺もそれぞれボリュームたっぷりで美味しかった!私の食べたオムライスも、すんごい量で鶏肉のゴロゴロ入ったチキンライス!たまらん!


休憩時間には、先日公演した高岡市戸出東部小学校から届いた感想文を読んだりして過ごしました♪あーあの時、こんなことを感じながら観てくれてたんだなーと思うと、本当に嬉しくなります♡ありがとうございます!!

0 件のコメント: