おんがくかい組 in 栃木県矢板市『東小学校』(11月8日):武田茂
6:30仕込み開始。今日は暦の上では立冬、昨日と比べ10℃程朝は寒かったですが、陽射しは強かったです。
2ステ-ジの一回目が8:50ですので、急いで仕込み、どうにか稽古時間を稼ぐことが出来ました。と言ってもいたって簡単な舞台装置ではあります。
良く響いて歌いやすい体育館でした。1回目の低学年の子供達も、2回目の高学年の子供達も静かに聞いてくれました。パッチリと目を開けてこっちを見ています。想像力が活発に動いているのかな。嬉しいです。また歌い手としては、心も身体もほどけて、笑顔が弾け出るような歌も歌えたらな、とも思っています。
昼食後のお休みの時間にピアニストのあみちゃんは一心に稽古していました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
オペラ『変身』稽古場日誌(8月6~11日):小林ゆず子
夏のワークショップ2025 (7月25〜27日):齊藤路都
吉田進也ソロコンサート『セロ弾きのゴーシュ』(8月5日):中村響
オペラ『変身』稽古場日誌(8月12日):北野雄一郎
音楽教育の会第69回全国大会in熊本(8月9日~10日):田上ナナ子
0 件のコメント:
コメントを投稿