僕、泉篤史が今回演じるのは学生の横木役。今回は衣装のプランもあり、物語上でも重要(?)になってきますので髪型を五分刈りにせねばなりません。坊主にするなんで今までの人生で初であります…!
せっかくなのでお稽古の前に有志の方々に集まってもらい、断髪式を行いました笑

1人ずつ、バリカンで刈ってもらう作戦です。
まずは毛束をつくります。






刈り上がりました!!!


だいぶ煩悩が消えて悟りがひらけそうな顔してます。
なお、この断髪式は、座のTikTokアカウントにも投稿される予定なので、お楽しみに!(?)
超ワタクシゴトな話題ですみませんでした(笑)

座日記をご覧になっている皆さまはご存知の通り、萩さんの作曲は最後まで完成致しましたが、そこから演出家の坂手さんとのお稽古で、ここはこうしたい、ではこうしてみてはどうか…音楽に細かな修正が加えられていきます。より良いオペラにしていくにはどうすれば良いか…まだまだ試行錯誤の日々が続いております。
そして本日は舞台美術家の堀尾幸男さんが、お稽古を見学されました。
そして、新たに持ち込まれた小道具を使って何ができるか検証します。

どんどんアイデアが盛り込まれて、どんなオペラが出来上がるのか、楽しみです!どうぞ皆さま、劇場で見届けてくださいませ〜!
0 件のコメント:
コメントを投稿