ロボット組 in 大阪府東大阪市『高井田西小学校』(12月12日):中村響
旅も後半戦に入りましたよ!
昨日の学校から車で1時間半くらい、山道を抜けてすっかり都会の街並みの東大阪・高井田西(たかいだにし)小学校にお邪魔しました。
さくさく搬入して、 搬入が終わったら各部署に分かれて作業に移ります。
まどかさん、ともさん、びきの照明部は、まず体育館の構造によってどこにどうやって照明を吊るのか毎回決めないといけません。
正面から当てる明かりはバスケゴールに吊るのがいいのかな… でも後々大変そうなのでスタンドで立てました。
ギャラリーは少し狭くスタンドを立てるのは難しそう…なので、重い灯体も手すりに吊ることに。しっかりしっかり固定します(まどかさん曰く「アホみたいに締める!」)。 一通り吊って配線を繋いだら、点灯チェック。ここで点かないときは原因を考えますが、一つに“帯電”があります。そういうときは5秒間やさしーく触って放電するといいみたいです。
各部署の作業が終わったら全員集合。 声出しを兼ねた稽古の他、転換も確認していたら、あれよあれよと開演時間間近… (慌ただしい中シャッターを向けてしまいましたが、みんなさっとキメてくれました。)
いつもと違う体育館に入るや否や体育館中に元気な声が!「ゆきちゃんはー?」と事前ワークショップにお邪魔したゆきさんを呼ぶ声もありました。
開演すると更にボルテージが上がり、役者よりも早い瞬発力あるリアクションや、『たったひとつとくいなこと』や『テトのパンは あ』では手拍子が!ココのしっとりした『チョコレートの夜空に』でも手拍子が起こったのは予想外でした笑
みんなテトとココの味方。テトが魔女と戦うときも、ココの頬に触れるときも「がんばれー!」と声援が上がります。
終演しても教室に戻るギリギリまで「もう1回観たーいー!」「テトに会いたーいー!」という声に溢れ、最後の最後まで「テトー!」「ココー!」と呼んでいました!
たくさんのエネルギーをもらった座員は、手早くバラシ終わり、 体育館にあったこの額面通りの子どもたちだったなぁ、と、学校を後にするのでした。 ありがとうございました!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿