『想稿・銀河鉄道の夜』稽古場日誌(8月4日):沢井栄次
銀河鉄道の稽古が始まりました!
冒頭は理科の授業風景。
「1光年とは光が1年に進む距離のことを言います。」
「へぇぇ、ほぉぉぉ。」
いい大人たちがみんな童心にかえって授業を受けます。
生徒の名前をそれぞれ自分達でつけて呼び合うことにしました。
一方でナゾの白い美女の撮影も行われました。
いったいこれはどこでどのように使われるのでしょうか?
当日開場でぜひ探してみてください。
美女の正体は…
まりちゃーん。
あまりの美女っぷりにさとおさんもカメラ小僧になって撮影会に参加するのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
オペラ『変身』 オフショット写真集:白石温
オペラ『変身』劇場日誌(9月21日):小林ゆず子
小田藍乃出演!『うたのことば ー谷川俊太郎 作品集ー』(9月26日):中村響
オペラ『森は生きている』稽古場日誌(10月13〜18日):松田祐慈郎
宿河原八幡宮例大祭2025(10月12日):泉篤史
0 件のコメント:
コメントを投稿