こんにゃく座は、午前と午後の2回、中庭で歌わせてもらいました。
メンバーは、花島春枝さん、北野雄一郎さん、沢井栄次さん、田中さとみ、そしてピアニストの関直子さんです。

お客さんと一緒に手遊びもしました

寒い中の20分ぐらいのミニミニコンサートでしたが、楽しかったです

羽村のキャラクター、はむりんに会いました

名刺ももらいました!

女子高校生によるダンスや、

お化け屋敷、

クレープ屋さんに、

焼き鳥屋さん、

そしてお好み焼き屋さんも。

み~んな子供達の手作りで、安くて、美味しくて、楽しかったです♪

こちらは楽屋がご一緒だった香山ひまわりさん。

すっごく背の高い一輪車に乗ってジャグリングをしたりするんですよー!本当にすごい!ここまで来るのにどれだけ大変だったことか…とひっそり想像して、感動してしまいました。
ずっとサーカスをやってこられたそうで、元気で明るくて、子供達の人気者で、本当にひまわりみたいなひまわりさんなのでした♪
実は、12月15日(日)に、こちらの羽村市生涯学習センターのゆとろぎ大ホールで、オペラ『森は生きている』を上演するのです。
なので、来月の公演に向けて、搬入口もしっかりチェッ

ホールも見せて頂きましたが、とてもきれいで、響きも良くて、大きさもちょうどいい感じ♪
12月15日がとても楽しみです!
皆さんも、ぜひ、羽村にお越しくださ~い!
12月15日、15時30分からです♪
0 件のコメント:
コメントを投稿