ここのホールのロビーにはなんとチェンバロが置いてありました!

誰が弾いてもいいみたいなので弾かせてもらいました。
…?
…???
調律をしていないので鍵盤とは異次元な音が出てましたけど、しっかりチェンバロでした。
木目が美しい黒い鍵盤や爪が弦をひっかくアクションなんかを観察して堪能させてもらいました。
そして楽屋の内線電話が

おぉ、昔なつかしのプッシュホン!
ジーゴロゴロの次がこの電話だったように記憶しています。
出た当初は時代の最先端感があったのですが、今やスマホですもんねぇ。

ホールの方は客席の下に全部ヒーターが置いてあって中津川の冬はきっと厳しんでしょうね。
今日は中津商業高校の皆さまに観て頂きました。楽しんで頂けたかな?
明日は千秋楽、大阪府八尾市におじゃまします。
0 件のコメント:
コメントを投稿