ロバ組 in 千葉県船橋市『行田東小学校』(10月18日):大久保藍乃

やって来ました、千葉県の行田東小学校。
今回は前日に仕込みをするので、私と薫と壹岐さんとでトラック組はみんなより少し早めに到着。

すぐ駆けつけてくれた先生は爽やかでとても素敵な先生でした。

……っと、
仕込みも進みピアニストの紀保子さんが到着すると…

「久しぶりぃ〜〜!」
っとさっきの爽やか先生とご挨拶!?

なんと、担当の潮見先生と紀保子さんは昔からのお知り合いだったようです(・∀・)!
座員のゆず子ちゃんもお知り合いだとか!世界は狭いですね!(私は共通の友人がいたりしましたよ。)

こんな感じでまったりお喋りしていましたー。


こういう偶然の出会いも、 旅公演の醍醐味ですね★



前日は仕込みをしてお稽古も。
萩さんもいらっしゃいました!


他にも、花さん、ナナ子さん、たくさん集まってお稽古開始前はなんだか賑やかでした(u_u*)♪

ストレッチを花さんが撮ってくれましてくれましたー。




こんにゃく座員は、出演者じゃなくてもストレッチしますよー。萩さんも!



さぁ、
前日の仕込みとお稽古を経て、朝です。
紀保子さんは木漏れ日の中、ピアノを弾きます。


壹岐さんは背が高いので、ルース婆さんの背が高過ぎないように要チェックです。


1ステージ目は1年生〜3年生。
本番は子ども達の賑やかな笑い声も飛び交い、素敵な雰囲気の本番となりました。
ココやマルセルがチューイさんに「じゃあね」っと告げて幕の向こうに行く度に、手を振る子や、ジョンが死んでしまった時には息を飲んで観ていたり、子ども達が物語の世界にすっかり入り込んでいる様子が伝わって来ました。

帰りは「面白かったよ!」「また観たいよ」「銀のロバ、私も欲しい!」と私にもたくさん声をかけてくれました。


暖かい雰囲気にあふれた1ステージ目となりました!!



お昼ご飯は、こんな感じ。


萩先生と銀のロバ組(u_u*)

萩さんのダメ出しをしっかり聞いて、2ステージ目に備えます!


午後は高学年。
午前とはうって変わって、静かな客席でしたが、みんなの集中が舞台に向かっているのがすごく感じられました。
静かかと思えば、ちゃんと笑い声も起こるし、終演後にはその後どうなったんだろうと語り合いながら帰る子など、本当に集中して観ていたんだなって思いました。


低学年と高学年、反応が全然違っていて、やっぱり子ども達は年齢と共に物語から受け取るものもどんどん変化して行くんだなって感じます。
行田東小学校のみんなは、一つ一つ生き生きとした反応をしてくれたので、私もみんなと同世代に戻って『銀のロバ』を観ているような気持ちになりました(u_u*)


♪物語は〜旅をする〜
♪あたためられて〜手から手へ〜
♪めぐりめぐって〜物語は旅をする〜

本当に、子ども達の反応と一緒に旅していく物語なのですね!
行田東小学校の皆さん、本当にありがとうございました。

さぁ、次はどんな子ども達に出会うでしょうか!

0 件のコメント: