
早起きでもテンションアゲアゲでいきましょー!

今日は体育館での公演です。体育館のステージは、そのままのサイズでは『ネズミの涙』をやるには少し狭いので「張り出し」をして演技エリアを広くします!

道具を運び入れてー

組み上げると、こう!

仮設ステージ部分、出来上がりです!

制作マネージャーの由季ちゃんはお茶を入れてくれたり

カラフルな浮き輪をつけてるようなゆず子さんは、衣裳を配りつつ、洗濯バサミを回収してます。
本番前には毎回しっかり舞台稽古です!

太鼓の紐をしっかり締め直し

こんにゃく体操をし、

ピアニストはピアノ柄のハンカチを用意し?!

歌って、踊って、2人の男性を翻弄だってしちゃいます?!
本番中には客席から手拍子も発生!
中学と高校の皆さんが楽しんで観てくださいました。
小雨もパラパラ降り、かなり寒い日だったのですが、バラシも生徒さんたちが手伝ってくださり、サクサクと進みました。
本日もありがとうございましたー!!
0 件のコメント:
コメントを投稿