やってきたのは岐阜県関市!
オーケストラ版『森は生きている』ツアーのはじまりです!!
この関市文化会館での公演は、関市の市制70周年・合併15周年の記念公演です。こんにゃく座は50周年ですし、めでたいことづくしです✨
さてさて新しい作品のツアー初日というのはなかなか緊張します!出発前日にトラックの中身を整理したものの、4トントラックは2台ともパンパンです💦



朝から仕込んで、この日の夜は少し場当たり。

そして2月28日。いよいよツアー初日。
朝から役者は袖に集まってます。


写真撮りたいというと改めてポーズしてくださいます。本当にみなさま素敵な方々です✨
寺嶋さん楽士さんも入ってお稽古。ツアー初日ということで、萩さん岡原さんもかけつけてくれました♪


個人的なことですが、今回の公演は私の担当公演ということで、朝から?いや数日前から?緊張感マシマシでした。でもこうやってみんなでお稽古しだすと落ち着くというか、ニュートラルになるというか、このチームの森を届けたい、そんな気持ちになります。
この公演が決まった時は、まだこんな世の中になるとは思ってもいなくて。。。去年の今頃から様々な公演に制限がかかり始め、もしかしたらこの公演も出来なくなるのかも、と不安に思っておりました。
公演が出来る幸せを噛み締めてきたこの1年。今日も客席はソーシャルディスタンスを保つため、約50%に制限されてはいましたが、それでも本当にたくさんのお客様に見てもらうことができました。最後にいただいた拍手、忘れません。
見に来てくださったみなさま、そして公演を実現させてくださった主催のみなさま、本当にありがとうございました。
50周年を迎えた私たちの旅公演初日!無事に終えることができました。ここからまた、1歩1歩公演を重ねていけるように、こんにゃく座、頑張っていきたいと思います。
さて少しお休みして、ツアーは福岡、広島と続きます。このメンバーで公演出来るのはあと3公演。大切に大切に届けたいと思います♪
そうそう!
今回のツアーメンバー紹介ですが、だいすけさんが素敵な写真を撮ってくれました。

0 件のコメント:
コメントを投稿