「緞帳がなーーい!!!」
こんにちは、小田藍乃です(u_u*)
15日、16日とは熊本八代市にあります、松高小学校に来ました。
とっても綺麗な体育館で、とっても広い舞台がありましたが、緞帳がありません。
みんなが口々に緞帳が無いねーって言うものですから、通りかかった泉くんに「緞帳がなーーいのポーズをお願いします」と言ったところ、こんな感じになりました。
普段私たちは体育館のステージの緞帳を閉めて、そこを楽屋にするのですが、いやはやこれじゃあ楽屋になりませんね。
でもいい感じのところに小部屋がたくさんありましたので、それらが楽屋です。その写真はありません。笑。
仕込み中に、「こんにちはー」となんと島田さんのお父さんが差し入れを持ってきてくれました(・∀・)!!
島田さんの故郷はここ熊本県です。
先日、ネズミ組福岡公演でもお見かけしましたが、今日は森組の八代公演に駆けつけてくれたのですね(p_q )!!!ありがとうございます!!!
15日は1、2年生。
16日午前は3、4年生、午後は5、6年生で、合計3ステージです。
どの学年も食い入るように観てくれました。
終わったあとは「おもしろかったー」「もっと観たかったー」などたくさん感想も言ってくれました。
事前に給食の時間には『森は生きている』の曲を流し、曲も覚えてくれていたよう。この公演を楽しみにしてくれていたのを感じました!
そうそう、この体育館はとにかく小部屋やら扉がいろいろありまして、しかもそれぞれに“言葉“がついています。
まるで魔笛の試練の場みたいでしたよ。
こんな感じです。『信頼』。
小道具係の冬木くん。信頼してますよー。
反対側は『感動』。
ピアニスト大坪さんによるドラマチックなピアノで、みんなに感動をお届けいたします!
お茶場は『挑戦』。
制作マネージャーの美佐子さん。なんでもできちゃう強者ですので挑みにかかるのは勇者かも。
ここはちょっとハゲちゃってるけど『勇気』。
兵士役の大石さん。兵士が勇気を出して女王様に「学のねぇ人間ですがぁ!」と物申すシーン。カッコいいです。
トイレがあるところは『敬愛』。
舞台部の茂さんに松田さん。人生の大先輩たちには敬愛の念を抱きますなぁ。
照明器材が積んである2tトラック搬入口は『友情』。
照明部、佐藤さん、まどかさん、SLSの川上さん。あ、藍乃も照明部です(・∀・)いつも仲良く仕込んでいます。
4tトラック搬入口は『元気』。
昨日も今日もみんな元気に頑張りましたーーー!
すてきなお花もいただきました★☆ありがとうございます♪
二人ともよく似合っております♪
ホテル出発前の佐藤さんです。
綺麗なお花とか景色をいつも写真に撮っている佐藤さんです。
お弁当の唐揚げ、おいしかったですねー★
この後は開演前の袖中の皆様をお届けします。
動物の皆様。
オオカミの同期二人は、小芝居?コント?をやっていました。
ストレッチ女王様。
ストレッチだけでも十分面白かったのに、カメラ構えたらくまモン体操してくれました。
なかなかの躍動感です。
舞台下から煌々と輝く焚き火であります〜〜〜
どんどんもえろー!
0 件のコメント:
コメントを投稿