ルドルフ組 in 富山県富山市『芝園小学校』(10月13日):泉篤史

盛岡公演も終わり、1日空いてルドルフ組は富山県へやってまいりました。富山のお隣、新潟県出身の泉としては、富山の気候は地元に似ていまして、実家に帰ってきた時のようにホッ…とします。
そして芝園小学校へ到着!本日は前日仕込みです。
校名の『芝の園』という字のごとく、グラウンドの一部には青々とした芝が生えておりました。うっとり見とれて写真に収められず。しっぱいしっぱい!
同じ敷地内に中学校もあって、大きくて綺麗な校舎です。

こちらの学校は、体育館が地下1階にあります。体育館の初日公演だった品川の日野学園に続き、この旅2度目の地下室体育館。地下だったり2階だったり、階段を上り下りしなくてはならない体育館の仕込みはやっぱり大変です。怪我のなきよう、みんなで気合を入れて仕込みます!
地下と言っても、半地下?のような不思議な構造。1階が体育館のギャラリー部分と繋がっていて、1階の窓からは体育館が見下ろせるんです!


こんな感じ。授業中の子どもたちの邪魔にならないように遠目からこっそり体育館をチェック…

授業も終わり、いよいよ荷下ろし開始!
ルドルフの装置は脚立や渡し板など、長さのあるものが多いので、階段を使うのは少し大変。壁に傷をつけないよう、丁寧に装置を運んでいきます。
学校のエレベーターもお借りして地下への荷下ろしが完了。



富山県出身、高岡さんからの差し入れ、富山銘菓の甘金丹で一息!

高岡さんは僕らよりも早めに富山入りして実家でのんびり過ごしていたそう。
甘金丹、めちゃくちゃ美味しい!!と言いながらみんなでワイワイいただきました。


このチームは気がつけば集まっておしゃべりが始まっていることがことが多いんですよね。仲良しです、ルドルフ組🐈‍⬛

しっかり休んで、仕込み開始!


これは体育館のギャラリーの手すりが細くて照明機材が仕込めないので、木材を手すりに固定させているあかねさん。

仕込みも無事に終わり、明日の本番に備えます。


翌朝。近くのホテルから歩いて学校へ。旅の初めは気温30度超えでまだまだ夏!みたいな気候だったのに、最近ようやく肌寒いくらいの秋らしい気候になってきました。季節の変わり目って、いろんな変化を感じるのが楽しくて好きなんですよね。風邪には要注意ですが!皆様もどうぞお身体にお気をつけて!

1ステージ目の午前公演は、1、2、3年生のみんなに観てもらいました。開場してからも体育館はシーンとしていて、あれ、今みんな入場している…??というくらい。本番も静かな舞台になるのかな…と思ったらルドルフが登場してからはあちこちで笑い声と反応が。

2ステージ目は3、4、5年生。なんだか午前中よりも反応が賑やかで、最初から最後まで楽しんで観てくれました。

どちらのステージも、楽しいシーンは盛り上がり、静かなシーンは集中して舞台を観てくれて、ルドルフとイッパイアッテナの物語の行方をしっかり追ってくれていました。

さあ、残すところルドルフ秋の旅、あと一公演です!
最後まで楽しんで、全力で参ります!


おまけ


自分がでっかくなった気分になれました。


照明のコードがあってキケンな場所をテープで教えてくれる、本当は優しいデビル!


マットにポツンと座って物悲しい雰囲気を醸し出している先輩。


みんなが見守る中、暗幕カーテンが捲れ上がって光が差し込んでしまうところまで本物の猫のごとくスイスイ渡り歩く先輩…


0 件のコメント: