ネズミ組 in 青森県八戸市『八戸市公会堂(八戸東高校)』(10月2日):高野うるお
本日この場を借りてこんにゃく座史上最丈夫なピンチハンガーの作り方をご紹介します。
まずは、材料。
ワイヤーシェルフ、細めの鎖長めのS字フック、洗濯バサミ。
鎖を四等分し、S字フックを付け、端をワイヤーシェルフに付ける。
こんな感じ。
そして‥‥、これはなにを付けているのか?
洗濯バサミでした。(20個ほど)
そしてほら、あっという間に完成です。
因みに今日は八戸で公演でした。
宿からの朝の眺め
台風も過ぎ去り爽やかな朝でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
ロボット組メンバー紹介(2025年)
ロボット組 in 岩手県八幡平市『寺田小学校』(6月13日):泉篤史
ロボット組 in 北海道釧路市『清明小学校』(6月23日):壹岐隆邦
ロボット組 in 北海道『北海道手稲養護学校』(6月24、25日):中村響
ロボット組 in 宮城県大崎市『鹿島台小学校』(6月16日):入江茉奈
0 件のコメント:
コメントを投稿