オペラ『ロはロボットのロ』稽古場日誌(5月8日):齊藤路都
夕方から通し稽古のこの日、3時頃に稽古場をのぞいたら、絶賛お稽古。
高いところもへっちゃらなココ。笑顔です。
泣き崩れているの?テト?
それを見守る人々?
いよいよ通し。の前には美術の乗峯さんが、最初のシーンのセットをチェック。
楽譜をスタンバイするピアニストの湯田さん。
今日は衣装を付けての通し稽古。
稽古場に入ってくる出演者の姿に歓声があがりました。
今日までにも何度かお稽古を見学しましたが、その度にパンが食べたくなります。どちらかというとご飯派な私がこの日食べたのは、ほんのり甘いデニッシュと、ライ麦のパン。
皆さんはどんなパンが食べたくなりますか?
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
ロボット組メンバー紹介(2025年)
ロボット組 in 岩手県八幡平市『寺田小学校』(6月13日):泉篤史
ロボット組 in 北海道釧路市『清明小学校』(6月23日):壹岐隆邦
ロボット組 in 北海道『北海道手稲養護学校』(6月24、25日):中村響
ロボット組 in 宮城県大崎市『鹿島台小学校』(6月16日):入江茉奈
0 件のコメント:
コメントを投稿