主宰のパン屋さんぷかぷかの高崎さんより天然酵母の手作りパンをいただきました。仕込みの合間にむしゃむしゃたべた!!おいしい!!!
また、仕込みの合間には、茂さんが福ちゃんの歌の発声を特訓している様子。
テトはママに習いながらアイロンをかけています。
今日のお弁当は、ぷかぷかさんの手作りお弁当!
これ!!!おいしかったです!!!
給食に出しているお弁当ですって。こんなおいしい給食のでる学校がうらやましいです。
お稽古をしたら、本番の準備。
まどかさんがおっちゃんになっていく姿を激写!こんなおひげのおっちゃんもみてみたいです。
終演後、ロビーでお見送りをしていると
興奮してぴょんぴょん飛びはねながら感想を話してくれたり、涙ぐみながらぎゅっとわたしの手を握って想いを伝えてくれたり、こちらが感激してしまいました。元気をもらった。うぅー、ますますがんばらなくては!!と気がひきしまります。
6月初めに草加で、ロボットを観ておもしろかったからともう一度観に来てくださった方もいました。
嬉しかったです!
ありがとうございました!!
それから話はとびますが、この間ロボットの移動日にイムラせんせーとイイノは岐阜に劇団はぐるまさんのミュージカル銀のロバを観に行きました!
台本は、こんにゃく座の銀のロバでもお世話になったいずみ凛さん。
こんにゃく座の銀のロバは5人の出演者がいろいろな役を演じわけますが、こちらは大人数ならではの迫力!!!また、オペラでは歌になっている部分がミュージカルのなかで台詞で伝えられるのを聞いたら、また新たな発見があったりしておもしろかったです。
久しぶりに銀のロバの世界に浸ってきましたー!
終演後楽屋でご挨拶をさせていただき、台本の凛さん、劇団はぐるまのチューイさん、ココ、マルセルと写真を撮ってもらいました。
役者さんが緊張するからと私達が来ることは秘密にされていたそうで、とても驚いていました。
劇団はぐるまの皆様、60周年おめでとうございます!
0 件のコメント:
コメントを投稿