
受講生は太田まりちゃん、島田大ちゃん、金村しんちゃん、鈴木あかねさん、わたくし田中さとみの5名。

マレットの持ち方、叩き方の基本、チューニングのしかたなど、丁寧に教えて頂きました。

高良さんの明るくおおらかで優しいお人柄のおかげでとても楽しいレッスンでした。本番まで精進いたします!
えー、実はわたくし、中学の3年間、吹奏楽部で打楽器をやっておりました。しかもなぜか部長でした。そのあとは先生のおうちに通ってレッスンを受けていた時期もありました。また舞台の上でティンパニーを叩く日が来るなんて。。 早くこんにゃく座のティンパニーと仲良くなって、楽しんで演奏できるように頑張りたいと思います♪
さて。午後からは抜き稽古でした。ピアノは寺嶋さん。

演出の加藤さんの言葉や反応が本当に面白くて、気を付けていないと私ひとりでいつまでも笑い続けてしまいそうになるので大変です。

そしてモーツァルトの音楽にどっぷりと浸かれる日々がびっくりするほど心地よいです。んー。頑張ろー。
今日も素晴らしい働きっぷりを見せてくれた演出部チーフのゆうちゃん。

いずみ君。

としき。

おつかれさまです。
パパゲーナ 田中さとみ
0 件のコメント:
コメントを投稿