
旅先でよく城に行くんだけど、果たしてこんにゃく座が城下町に行く事が多いのか、単純に城が多いのか……
気持ちの良い天気の元、本日は大垣市民会館で大垣東高校の皆様に『ネズミの涙』を観ていただきます!
仕込みが一段落してお茶場に行ってみると、こんなものが

どうやらいつもお世話になっているスタッフさんが前日まで同じ会場で仕事をしていたらしいのです。
座員の元に「楽屋に隠してあるから探してみて」とメールがあって、宝探しが行われていたのでした。

こんなところにあった!
ありがとうございました♪
お茶場には他にも
こんなものや、

大垣市出身の座員、小林ゆず子さんのご家族からの大マスカットと大柿の差し入れや、

その他沢山のラインナップで今日も充実!
ありがとうございます!
お腹と心を満たしてリハーサル

紀保子さんは相性の良いピアノに御満悦

そして本番を迎えました

会場いっぱいのお客様、たくさん笑って盛り上げてくれて元気が良いと思ったら、静かなシーンではものすごく集中して観てくれました。
最後は後奏がなくなる前から、暖かい拍手と声援を送ってくれてとても嬉しかったです!
ありがとうございました♪
12月にまた『おぐりとてるて』という演目で岐阜に来ます!
今日のキャストもたくさん出ているので是非また観に来てください♪
+ + + + + + + + + +
おまけ
最近昇進して(?)しっぽが2本になった将軍様

0 件のコメント:
コメントを投稿