ロボット組 in 東京都足立区『シアター1010』(7月24日):大久保藍乃

ついに1学期の旅公演、千秋楽となりました。
最後の公演は北千住のシアター1010。2年前、『まげもん』の公演をしたところです。

【足立区・シアター1010共催事業 子どもと大人の舞台のちから体験会2016】
っということで、6月から8月にかけて、こんにゃく座のオペラだけでなく、ショーや演劇など、さまざまなイベントがあるようです。

今回の『ロはロボットのロ』にも、本当にたくさんのお客様がいらしてくれました!
客席から登場すると、ちょっとビックリした様子でしたが、空を舞うパンに「おー」っと声があがったり、子どものツッコミの声が飛んで来たりと、とても楽しい公演でした。

終演後、役者はもう一度衣装を着替えて登場し、質問コーナーとなりました。


司会はこのお二人。

井村さん…ドリトル博士かエドではなくて、ダイヤねえさんなんですね…。
しかもメイクもばっちり。さすがです。。。

参加希望者はご自由に客席に残ってください、というスタイルでしたが、本当にたくさんのお客様が残ってくれていました。
子ども達だけでなく、大人からも質問が来たりと、質問コーナーは大盛り上がりでした。
もちろん司会のお二人の盛り上げ方もとっても上手でした★

テトの胸の中を近くで見せてあげたり、小道具のパンを触ってみたり、子ども達も舞台の側までやってきて身を乗り出して興味津々の様子でした♪

最後には「テトのパンはあ」をみんなで歌い、そして最後は記念撮影をしました!

これは客席からその様子を撮ったもの。(あずみさん撮影!)


できあがった写真はコチラ。(あかねさん撮影!)

こんなシチュエーションで記念撮影をしたの初めて(・∀・)
とっても素敵な写真です。お気に入り☆

最後は「じゃあね〜!」っと大きな声をかけてもらい、たった1日の公演だったのに、あっという間にお友達になった気分です。

足立区の皆様、ありがとうございました!!!

そして、千秋楽と言うことで、バラシ後の楽屋廊下では1本締め。

真ん中ではしゃぐ舞台監督の久寿田さん。
本当にみんな、お疲れ様でしたーーーー!!!

そんな一本締めの撮影やトラックの移動には強力な助っ人、
路都さんと北野さんも来てくれました。

ありがとうございました!



こうして、大きな事故もなく、無事にロボットのツアーが終わりました。
次のツアーは12月。また皆様の前で上演する時までしばしのお休みです。

お楽しみに★☆



*〜*〜* 旅中のおまけ写真館 *〜*〜*


青梅の小学校で「大工の棟梁だ〜!」っと声をかけられる岡原さん。
ここではこんにゃく座は何度も公演していたため、上級生、さらには偶然通りかかった中学生(小学生の時に「森は生きている」を観た子)が岡原さんのことを覚えていてみんな集まってきました。


恒例となってきた、新人へのロープの結び方講習。
真剣な大久保君。今後の舞台部での活躍に期待☆


カエル写真館。


メガネパンロボ写真館。(お茶場にあった眼鏡型のクッキー)


お弁当のイラストになりきる人。


公園の石になりきる人。


パターン2。


駅にて。こうゆう記念撮影時に必ず参加する人。


ご当地撮影スポットでは必ず写真を撮りたい人。


高崎駅に突如かわいい時計。


足湯を占領の巻。長距離移動時のひとときの癒しの時間です。



4月から7月まで、お疲れ様でした!
みてくださった皆様、本当にありがとうございました。
また皆様と会える日を楽しみにしています。

0 件のコメント: