【10月21日(水)】
今日は長野県小川村小川小学校の仕込みとゲネ。今回の公演は、歌のステージ無しで45分の短縮版のタングです。
学校公演は久し振りなので前日仕込みで助かっています。
楽屋に使う体育館の舞台の上が、緞帳が降りないので使えず、その為に、体育館を縦使い、つまりその舞台の前に、ジャンガルと言う私は初めて使う装置で背面の大黒幕を吊り、その前に装置を組みます。
できました!
試行錯誤して無事に舞台作り、照明も終わりました。そして舞台稽古も無事に短縮した時間内に収まりました。明日本番当日は、どんな子供達が観てくれるのかな?
小川村は美しい村です。
わーーーーーー
カマキリも大きいです。
楽しみです❗
【10月22日(木)】
今日は本番ー久し振りの小学校の体育館ー当日です。6:30に朝食をとり7:00にホテルを出発、8:20から稽古をして、9:30本番です。
生徒数が80名のこの学校では、担当の先生の始まりの挨拶を伺うと、子供達が文化や芸術に親しむことから離れてしまっていることに、問題があるとお考えになられているみたいです。その気持ちに応えられるだろうか⁉️
今回、短縮版の稽古をするなかで、作品が生き生きと活性化するのを見てきました。
子供達の反応はそとに大きく表れませんでしたが、息を飲んで展開を見守っていました。この少年とお店はこれからどうなるのだろう?
久し振りの小学校公演であり、しかも短縮版ですから、多少の不安は有りました。しかし、手応えを感じましたから、無駄な力みを抜いて、更に新鮮な表現を求めて、子供達が喜ぶ舞台を創っていきたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿