設置の説明をしてくださる舞台監督大垣さん
とても格好良くて素晴らしく安心感ある方です。
真剣に説明を聞く
装置が組まれたAスタジオは迫力がすごいです。
この上で自在に動き回れるようになるのか…わくわくが止まりません!!
そして本日26日は衣裳パレードでした。
朝から振付シーンの自主稽古をして、迸る汗を抑えつつ、美しい衣裳に身を包まれていきます。
着方を教えてくださる衣裳の宮本宣子さん
いくつになってもバリバリお仕事されてずっとキュートな方です。
衣裳部のテキパキした働きでじゃんじゃか進む衣裳あわせ。
美しくて可愛らしくて奇抜でセクシーで気品あって、この衣裳と舞台に立つのかと更にわくわくが止まりません!!早く見てほしいー!でもずっともったいぶっていたい!幸せなジレンマです。
パレードが終わるや否や打ち合わせと作業に入る衣裳部の面々
高岡さんが何かしらの球を何かしらの棒に刺してますね、何なのか気になるでしょう、うふふ
とびきりのわくわくを抱えつつ、パレードの後は最後の場面の復習をしました。
実際の装置と衣裳を目にしていっそう高まってゆきます。
上村さんとの稽古は繊細かつ大胆でとても楽しく、ええ!?ここでそんなことしちゃうの!?なんてこともいっぱいあって毎日目から鱗がボロボロ落ちてます。
台詞部分で細かい指導をくださる時にイタズラ顔で「芝居の演出家なんで」と一言添えたりするのもすごく愉快で、そんな気持ちになれるのは、いつも音楽を鋭敏に感じ取ってとても大切にされているのが伝わってくるからに他ならないよなあ、と思ったりします。
私はオペラ『変身』の音楽が大好きなので、いや、書いてみると大好きという言葉とも何か違う気がしてしまうくらいに、なんというか、心奪われてゾクゾクするみたいな、好きとか言ってられないみたいな、伝わるのかなこれ、とにかくそんな感情を抱いているので、自分自身はまだまだこの音楽と格闘している最中ですが、そんなふうに丁寧に音楽と向き合ってくださる上村さんとこの作品をつくれることにとても喜びを感じています。
たくさんの学びとたくさんの笑いが溢れる稽古場、ほんとうに楽しいです。
こんなにストレスなく進んでいけるのは、敏腕演出助手ゆず子のちからもとても大きいと思います。毎日すげーやって思います。ありがとうございます!
みんなで知恵と力を集めて分け合って、公演にむけて更に集中力を増して励んでゆきます!
生まれ変わったオペラ『変身』をどうぞお楽しみに☆☆
無事に今日が終わって「ふぅ〜」の衣裳部さん
(「ふぅー」の花島チーフ、「フゥ〜!!」の高岡さん、初めてのパレードがんばった「フ!!」の温ちゃん)
お疲れさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿