手元にある画像、心優しき聖人の方々より寄贈されましたスペシャル画像共々、あまり秩序だてず(…め、面倒とかそういうんじゃないから!)一挙大放出してゆきたいと思います。
***
■舞台袖
で、カメラを構えながら放浪していると

近未来の農民に遭遇したり

おばあちゃんが豊作祈願の踊りをしていたり

同期で斬り合いをしていたり

渡辺謙がライトを調節してくれた先に

小道具が大層整然と並んでいたり
薄暗い中にも色々なドラマがあります。
■舞台上

を観察してみると

オープニングの『動く階段』の秘策があったり

一幕ラストの『動く影絵』の仕掛けがあったり

『小さなグランドピアノを弾く子猫』がお稽古していたり

誰かが何かを頼んでいたり
見れば見るほど発見があります。
■六本木の街
を、散策してみると

硝子の向こうに見慣れた顔ぶれがいたり

六本木に来てまでもサイゼリアだったり
割といつもの光景が繰り広げられております。
■休憩時間の楽屋
を訪問してみると

ちょっとずつ脱ぎかけの方々が並んでいたり

島田くんの瞳が妙にピュアだったり

何かが参上していたり
みんなそれなりにリラックスした一時を過ごしております。
■とある日のロビー
に足を向けてみると

ちびっこがスタンプに夢中になっていたり

スター勢揃いで

KFC(こんにゃく座ファンクラブ)の集いが催されていたり
お得納得の空間が広がっております。
…と、そんなこんなな『ねこのくにのおきゃくさま』をご覧頂きましたが、ここで、慈愛に満ち溢れた皆様方からの、頂き物を御紹介致したいと思います。
■い組王子・熊谷みさとさまより

メイクスタジオの向こうに垣間見える、懊悩と井戸端会議

逆立ちクロトリオの向こうから飛び出す、シロシングル

逆立ちイロトリオの向こうから滲み出る、シロウルリン

暗闇の中で働く黒い人

カエル
ちゃみちゃんの画像の特徴は、第一印象とよく見た後では、世界観が違って見えること。流石クレバーでアーティスティックな理系女子。その画像にも特性が滲み出ておりますね。
そしてラストの謎の一枚『カエル』ですが、ちゃみちゃんがこれを送ってくれたのには、明確な理由があります。ええ、好きだからですきっと。
…そんな謎めいているちゃみちゃんは、真っ先に画像を提出してくれました。ありがたやでございます!
■舞台監督・坂野早織さまより

私と湯浅さんのこだわりが凝縮されたねこぐるま。

ねこぐるまレリーフ

牙乾燥中。

捕われたねこ。

稽古をさぼって盗み食いするネズミ。

作業中のうるおさん。
コメント・画像共に、まりちゃんから転送されて参りました。だから、メアド知っても未承諾広告メールなんてしませんよぅ。
…といったことはさておき、『ねこぐるま』や『ねこキバ』に至るまで、小道具のこだわりやエクセレントさが伝わってくる画像を、どうもありがとうございます。
ねこツアーもどうぞよろしくお願いします♪
■ラスト、い組ねずみ妹・犬田まりさまより

この可愛らしい後ろ姿は…

舞台監督さまじゃないですか!

と思ったらイケメン
ネズミミを使用したバリエーション画像、どうもありがとうございました。
ちなみに今回のまりちゃんは、『舞台化粧後が小森純にそっくり』と一部のアルトの間で大評判でしたが、それを『小森のおばちゃま』と勘違いして落ち込んでおられました。そんなところも大層キュートですね。
以上、投稿写真のコーナーでした。
***
制作過程は、それはそれは大変な『ねこのくにのおきゃくさま』でしたが、この生まれたての宝物を、どうぞこれからも可愛がって下さいね。

よろしくお願い致します。
改めて、関わって下さった皆様、御来場下さった皆様、全ての応援して下さった皆様に、心からの感謝を捧げます。

またね!
0 件のコメント:
コメントを投稿