森組 in 矢部小学校(3月4日):8月 齊藤路都
[森は生きている]3月旅公演の第二校目は矢部小学校です(二回公演)。
1ステージ目は低学年。制作マネージャー朋さんの前説から元気いっぱい。いざ始まるととても集中して観てくれました。そして二幕のソリの歌は顔中を笑顔にして歌ってくれました。
2ステージ目は高学年。とても行儀が良いです。ソリの歌もきれいに歌ってくれました。
終演後に生徒から「ありがとう」をいわれるのは、何度体験しても、ドキンとして、目の前の景色が歪むのです。次の小学校でもそう言ってもらえるようにと決意をするのでした。
***
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
夏のワークショップ2025 (7月25〜27日):齊藤路都
オペラ『変身』稽古場日誌(8月6~11日):小林ゆず子
吉田進也ソロコンサート『セロ弾きのゴーシュ』(8月5日):中村響
オペラ『変身』稽古場日誌(8月12日):北野雄一郎
音楽教育の会第69回全国大会in熊本(8月9日~10日):田上ナナ子
0 件のコメント:
コメントを投稿