オペラ『おぐりとてるて』稽古場日誌(5月5日):西田玲子
おぐりとてるて、演出助手の西田でございます。
本日は楽士入りの通しでございました。
この作品は、ピアノ、サックス、パーカッションで、楽士3人の豪華編成。いろいろなおとが聞こえて楽しい作品なのですが、中でも面白いのがこちら。
雅楽のリード楽器「笙」かと思いきや、細い竹に包まれて音を作るのはハーモニカ。
島田さんの考案で作られました。
裏にはちゃんと何番を吸う、吐くと書いてあるの。
ふむふむ。
通し後、いつものカレー屋さんで、こんにゃく座初参加、サックスの野原さんの歓迎会。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
★人気の記事★
遠野組 in 北海道札幌市『かでるアスビックホール』(4月5、6日):小田藍乃
新しいグランドピアノがやってまいりましたー!!(4月21日):小林ゆず子
『ルドルフとイッパイアッテナ』福島ワークショップ(4月6日):小林ゆず子
遠野組 in 神奈川県茅ヶ崎市『茅ヶ崎市民文化会館』(4月23日):川畑紀史
あん組 メンバー紹介(2025年5月、7月ツアー)
0 件のコメント:
コメントを投稿