どうも、『森は生きている』稽古場日誌&劇場日誌 初登場の富山です。
楽日まで今日を入れて、あと4日。
舞台の様子をちょっとだけ紹介しましょうね。

今日の本番前の稽古です。

今日はA組。
この画像は、ボクが本番中常に控えている、上手花道奥からのアングルです。
客席からは見えないアングルをお楽しみ下さい。
ピアノの大坪夕美さんのA組初日。
そして、A組兵士役福太郎の楽日でもあります。

兵士と娘のシーン。
開演1時間ちょっと前。

王宮の抜き稽古。

三人乗りの難破船。
開場15分前、つまり開演45分前。

これは反対側、下手花道からの画像です。
大坪さんと合わせる女王青木さん。
アタマに手拭いをキリッと巻いて、気合い入ってます。
開場5分前、開演35分前。

おっかさん彦坂ともうひとりのむすめ沖のデュエット。

舞台奥からの画像もどうぞ♪
こうやって、役者もピアニストも、毎日お客様をお迎えするギリギリまで稽古しています。
最後にもう一枚。

おまけ。
この照明で、この舞台装置の飾りはアリマセン。
ちょっと珍しい画だったのでパチリ。
ボクの趣味に偏った、マニアックな一枚でした(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿